みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵(くさかゆきえ)です😊コメント拝読し、皆さん、それぞれがスゴイ経験をされていて介護のオーソリティ!本当にお疲れ様です。本当に頭が下がりますm(_ _)m私たちの人生にはいかんともしがたい負の部分というのが必ずあります。この、人生の負の部分がのちに大きな夢を実現させる力になるので負が大きいなら、必ずこのあとにスゴイ未来がやってきます。その力を作る親との関係私の親は毒親ジャンルに入ります。母は突然、悪魔が乗り移ったごとくに豹変して喚き出す、それは恐ろしかった。あとでかなり病んでたとわかりましたが。人生の浄化は親との関係がキーポイント。親のやったこと、言われたこと、傷つけられたことに対してバリ雑言、罵り怒りを吐き出し続けていくと今度は親との温かい思い出や、純粋な気持ちも現れてきて暴言と感涙で波が寄せては返し、岩を丸くするように親との間も知らずに形が変わって子供の気持ちが丸くなるといつしか親も丸く変わって来ています。母はまだまだ危ういけれど。親との関係の浄化の中で私はそのうちこんな風に考え始めました私はこの二人の親から根菜セットをもらった。根菜セットじゃがいも、里芋、ごぼう、人参、大根、さつまいも…どれも泥だらけで一見なんだかわからない塊。泥を落とすのも、皮を剥くのも手間がかかって放置。レタスやトマトのように華やかでもおしゃれでもなくこんなもん、いらなーーい!\\\٩(๑`^´๑)۶////と思っていたけれど調理をすると、ほっこりあったかくて甘くて柔らかくて美味しくて次の日は味もしみてまたまた美味しい。日持ちもするし、あるとホッとする。両親からもらったものはダイヤモンドでも絶景の土地でもなかったけれどそういう根菜セットなんともわかりにくく面倒くさいすごい負担なものだったけれど一旦調理を始めてみるとそのおいしさ、おもしろさ、深さにありがたく感じる、そんな域まで達した!親との関係はしゃもじでまぜる大鍋のようなものかも暴言と反省と感謝の繰り返しが無駄なものを飛ばして辛い時は寝かせることでいつしか美味しく出来上がるのかもしれません。介護で大変なみなさん、親との関係が苦しいみなさん、ぜひみなさんの心をいろんなしゃもじでかき混ぜてみてください。結果は必ず美味続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』