グサッとくる一言。
言われて怒りに震える
悲しくてたまらなくなる
思い出すだけで涙があとからあとからあふれ出る
そんなことありますね。
それを誰かに相談するとけっこうあっさり
それぐらい気にすんな、とか
よくあることだよ、それよりさ
なんて流されてしまったり、
言われたり本人に、
あんなこと言われてすごくショックだった(ノД`)
って言っても
なんで?とこが?
と記憶から消えてしまったかのような反応で
理解してもらえないことも多いものです。
同じ言葉で傷つく人と、全然気にならない人がいるのはなぜなんでしょうか。
例えば
「おまえ」呼ばわりされると無性に腹がたつ人、
悲しくなる人もいれば
逆に「おまえ」って呼ばれた方が嬉しい人もいる。
浮気はぜったい許さない!(*`へ´*)
っていう人もいれば、
最後に戻ってきてくれればいい(´-`)
なんて人もいます。
全く真逆の感じ方、
それは、過去のトラウマに関係しています。
過去、女性をおまえと呼んだ男性に、心や体に深い傷をつけられた、
浮気問題で泣かされた
すると無意識に「おまえ」と呼ばれることや「浮気」に拒絶反応が
表れます。
そして、人生は常に、過去の傷を教える出来事の繰り返し。
今、目の前で起きている出来事は、過去の心の傷を教えるためのトリガー=きっかけにすぎません。
あふれ出る涙は、過去のその時にあなたが我慢した過去の涙です。
そして、グサッとくる一言を言うのはあなたより波動の低い、ソウルメイト。
あなたの傷を、涙を流させることで治そうとしてくれている人。
グサッとくる一言を言う人が男性なら、父親や付き合った人など男性につけられた傷、
女性なら母親との間、恋人との間で傷ついた傷です。
だからたいてい、好きな人、付き合っている人から言われたり、ひどい目にあったりします。
頭にきて
〝別れよう!(♯`∧´)〝 〝もうメールしないで!(♯`∧´)〝 を伝える前に、たくさん泣きながら、昔のことを思い出してみましょう。
グサッとくる一言を言った人も明日になったらまたいつもの優しい人に戻っています。
◆新刊7/7発売『運命の人とつながる神さまの恵み』(宝島社)
新しい恋に進めないのは元カレ・元カノへの未練が邪魔をしているのかも。
過去の悲しみを断ち切って新しい恋に進む方法を伝授します。絶賛発売中!
☆アマゾンカテゴリ1位いただきました *\(^o^)/*
◆【クリアリング能力を磨き神様のパートナーとなる6ステップヒーリング・日下式カウンセリング講座】
たくさんのお申し込みをありがとうございます!m(__)m
みなさんにお会いできますのを心より楽しみにしております♪( ´▽`)