Quantcast
Channel: 日下由紀恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

◾︎小倉へ行って来ました!

$
0
0

福岡セミナーの際に、博多のホテルがいっぱいで

思いがけず小倉へ宿をとることになりました。

一度訪れてみたいと思っていたので神様のお計らい?

博多のパワーを受け継いでやはりとても活気のある期待通りの素敵な場所でした!

 

{2FE37E0B-59D8-496D-81C3-0C034730D433:01}

 

みなさん、小倉の名物グルメって何だかご存知ですか。

 

なんと「焼うどん」だそうですクラッカー

ばんごはん、ホテルのフロントのお兄さんにおいしいお店を教えてもらって

 

「魚町(うおまち)」というお店がいっぱいのにぎやかなスポットへ。

 

「焼うどん」‼

「鉄なべ餃子」‼

 

鉄板で焼いたアツアツ、美味しいし、ボリューム満点でお値段も親切。

満足感でいっぱいでした。

 

また名物「さばのじんだ煮」!

ぬかみそなどで煮て作るそうですが、これがまたすっごくおいしい!(感涙)

さばは脳の働きにすごくいいのでぜひ食べてみてください。

 

(画像がなくてごめんなさい)

 

一人で寂しかったのでこんどはぜひ友達と一緒に行きたい魚町でした。

 

 

翌朝、朝早く「小倉城」へ。

 

ホテルから小倉城まで1キロくらいをお散歩。

 

紫川という大きな川が流れていてその周りに「リバーウォーク北九州」という素敵なショッピングスポットがあります。


{20CB230A-3E3A-4080-A1BA-683F09A77A45:01}

{B0443ED9-47C1-4B08-A86C-F4284492426A:01}

{34CA3BAC-43E9-4C5E-A21D-A66021DB75CF:01}

{EF5BF86F-888F-4386-9016-FF4954319F80:01}

 

 

川面を吹いてくる風がなんとも気持ちいいです。

川沿いにカフェがあってきもちよさそう。

まだ営業前でいけませんでしたが。

 

 

{7EC71F08-358A-43EA-955C-8561F7D9D666:01}
 

小倉城!

立派なリンとしたお城です。

 

広々とした公園になっていてふらふら歩いておりました

 

何かに呼び止められました。

その声に引っ張られるように進んでいくとそこには大きな神社が。

 

 

{E40D589F-A986-4D67-93BB-BB9EBCEA8101:01}
八坂神社

{9FDFACB7-5E94-4AA3-8EB6-E858BC63AB36:01}

小倉城の総鎮守として建てられたそうです。

 

普段神社には行かない私なのですが、この時はまるで磁石で吸いつけられるように連れていかれ

 

正殿には私一人、

鈴をならしてご挨拶しました。

するとなんと不思議なこと

目の前が一気にマゼンタピンク色になりました

私の周波数が一気に上がったということです。


 

そのあとはもう涙がとまらなくなって、ひとりで動けなくなっていました。

 また大きな浄化をいただきました。

今思い出すだけでも嬉しい気持ちがあふれますm(_ _ )m

 

神社によってご利益の甲乙があるわけではありません。

どんな小さな道祖神の祠でも、同じような現象はちゃんと起こります。

今回はたまたま私が訪れたそばで呼んでくださったんだなと思います。

 

でもわたしにとって忘れられない神社となりました。

もし小倉城を訪れることがあったら、ぜひみなさん、ご挨拶にいかれてみてくださいね。

きっと大きな力をくださるでしょう。

 

{4E092FCF-B03B-484F-9996-DE2CABF79E12:01}

{BEC376ED-1816-452C-90C8-5FF82D7376EE:01}

神社の先にはあの「松本清張記念館」もあります。

清張ファンのみなさん、ぜひお出かけください。

 

 

短い間でしたが小倉のパワーいただいてきました。

博多のみなさま、小倉のみなさま

本当にありがとうございました!m(_ _ )m



 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

Trending Articles