みなさん、お元気ですか
日下 由紀恵です
大きな問題が発生するのは私たちが持ちすぎた荷物を降ろすとき。
立ちどまって冷静に考える時。
そこででドンドン浄化が進み
今まで見たことのない景色が見えるところへ運んでもらえます
(これを運といいます)
その浄化には段階があります。
①反省する段階
②人を許せる段階
③自分を許す段階
・
・
・
細かく言うとさらに細分化されていますが、この一つ一つのステップがこなせるようになると次に進めるようになっています。
①反省する段階
問題が起こった時はまず反省。自分の課題点に向き合い、磨きをかけます。
②人を許せる段階
反省が上手にできるようになると今度は人にされたことに対してどうしてこんなことになったか
相手の立場、自分だったらどうなのか、などを考えてみます。
人を許すとは「ぜったいにどならないこと、嫌味を言わないこと、感情的な批判をしないことなど」です。
③自分を許す段階
相手を思いやる練習ができるようになったら、次は大きく進みます。
今度は自分を許していいというステップです。
自分を許すということは「いいじゃないの、人間だもの」と思えるようになること。けっこう難易度が高いことです。
ですが①と②を徹底してできているとこの「自分を許す」も上手にできるようになります。
・
・
・
みなさんは今どこにいらっしゃいますか。
③まで進んでいる方も結構多いですね。
難易度でいうと②が結構難しいかも。
他人にはしないけれど家族やこども、ものに当たってしまいがちです。
人はみな神様。「この人ならいい」はありません。
そして③までくると後は加速度がついてどんどん軽くなっていきます。
そうするとあなたを中心にいいことがたくさん起こるようになってきます(^-^)
これらの段階をベースに、文句や不満、涙などは紙に書くなど、定期的に排出していきましょう
大丈夫、時間はたっぷりあります。気楽にのんびりいきましょう!(^-^)/
*********
雨が続いていた関東地方でしたがきのうは久しぶりに青空が見えて
夕日の光がきれいでした。
キラリン!
空が雲で覆われていると、もう二度と青空は戻らないんじゃないかと絶望を感じてしまいます。
でも雨も嵐もいつまでも続くものではない。
必ず終わるときが来ます(^-^)
◇日下由紀恵ホームページ
http://www.kusaka-yukie.com/
◆セミナー開催のお知らせ
http://ameblo.jp/officeindigo/entry-12008045394.html
◇アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/4309275710