みなさん、こんにちは
日下 由紀恵です
今日は寒かったですね~~~~
朝、雪が降っていてびっくり
お出かけの方、本当にお疲れ様でした
さて、4/8(水)はお釈迦様の誕生日としてお祝いされる灌仏会(かんぶつえ)の日です
サクラの季節なのでお花まつりともいわれて仏経系の幼稚園などではお祝いされたりしています
お釈迦様が生まれた時
天上天下唯我独尊(てんじょう・てんげ(が)・ゆいが・どくそん)
と言ったと言われています
これは
誰もがひとりひとり
だれにもかわることのできない唯一無二の存在なんだよ
ということを宇宙が釈迦に落とした言葉です
私も大好きな言葉の一つです
これは槇原敬之さんの「世界に一つだけの花」という歌になって
今、日本の私たちに改めて降りて来ています
何かができるから尊い、じゃない、その人の存在そのものがすでに尊いもの
ひとりひとりだれとも較べられない素敵な何かをもっている
そのことを時々思い出してみると
どんな問題もちゃんと解決して行くよう動きます
不安になったらこの歌のさびの部分を歌ってみましょう
不登校で学校に行けない子がいたらそばで歌ってあげましょう
会社にいけなくて自分を責めている人
人と較べて自信をなくしている人
この歌を歌ってみましょう
布をかぶって震えていた自尊心の輝きが現れてきます
宇宙の限りないエネルギーとつながるのを感じるでしょう
そしてブッダの心とつながることができるでしょう
みなさん、あったかくしてお休みくださいませm(_ _ )m
◆セミナー開催のお知らせ
http://ameblo.jp/officeindigo/entry-12008045394.html
◇日下由紀恵ホームページ
http://www.kusaka-yukie.com/
◇アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/4309275710