みなさん、こんにちは
日下 由紀恵です
悩み相談で意外と多いのが
「騒音トラブル」です
隣の部屋の室外機の音
上下の部屋の洗濯機、掃除機
ドンドン踏み鳴らす音
外で子どもの遊ぶ音
壁にボールをぶつける音
聞きたくない音楽の騒音
布団をたたく音がきっかけで障害事件が起きたこともありました
ところが
勇気を持って「気を付けてほしい!」
と伝えても
音がなくなるケースはほぼありません
なぜなら相手に強い邪気がついているので
文句ととらえられたら最後、更なる報復が始まる可能性がとても高いのです
「騒音」というのもまた大事なことを教えてくれる神様からのメッセージ
人を変えることはできませんから
ここは全く違った方法で解決していきましょう
では
「騒音」が教えたいメッセージとはなんなのでしょうか
それは主に
次の2点です
1) マックス疲労している
ストレスがたまると神経が過敏になり、小さな音でも気に障るようになります
騒音に限らず、
電話、車や電車などの大きな音
怖い感じのする音楽
暗い音楽などにも嫌悪感を覚えます
また、こういう時は同時に頭痛や肩こり
耳鳴り、子血圧などが併発しています
2) 過去に恐ろしい経験をしている
まだ記憶にないころから、
大人になるまでの間に親との間で
虐待や支配、
また親の不安感が強かった場合など
それらが恐ろしい経験としてトラウマになって残っています
その恐怖のトラウマをいやしていくことで
人生が大きく展開していくよ、
ということを教える役目を、この「音」が担っています
直接直談判しても消えない騒音
ではどうしたら悩まされなくなるのでしょうか
① 疲れをとる
疲れというのは心の奥に封印されていきます
・自分がつかれているんだ、ということを認識するだけで疲れは癒えていきます
最近どんな忙しいことがあったか思い出してみましょう
・「つかれたよ~」という言葉を口に出して10回以上言ってみましょう
封印していた「疲れ」が、子おt場に導かれ
体から抜けていきます
② 宇宙エネルギーを味方につける
人というものはぜったいに変えられません
自分を良い環境にしたいと思ったら、宇宙エネルギーの協力が不可欠です
宇宙エネルギーを味方につけるには
「ポジティブにとらえる」
音楽がうるさい
早朝から日曜大工をしている家がある
外で遊ぶ子供が騒がしい
決して怒りにとらわれず、
「一生続くわけじゃない」
「もう起きろってことかな」
「外出しなさいの合図かも」
「こっちがこんなに迷惑してるのがわからないなんて、まだまだ器が小さい人なんだな」
・
・
・
そんな感じでいったん受け止めてみましょう
間違っても仕返しの方法を考えたりしてはいけません
宇宙エネルギーが味方に付くと
あなたに優位にすべてが動くようになってきます
私も疲れがたまっている時は
どこからか気になる音がきこえてきたりします
疲れてるんだな、と自覚して節制していくと
ちゃんと静かになるから不思議です
カウンセリングのお客様でも
同様の相談が多いのですが
音がやみました!
という報告をたくさんいただきますから不思議です
人生には必ず「浄化時期」というのがあり
そういうときに、この騒音トラブルが起きるようにもなっています
騒音トラブルを乗り越えた先には
素晴らしい世界が待っています
みなさんもお試しください(^-^)
・
・
・
☆いらないものだらけの人生はもういらない!
お片づけをして人生も一掃しよう!
新刊「神様が教えてくれた宇宙とつながる片づけ方」(河出書房新社)
初回お買い上げいただいた方には
限定!スペシャルカード付です!
3/6(金)発売
お早目にご注文ください (^-^)
ネット、書店にてぜひご予約・ご購入ください(^-^)
・アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/4309275710
☆がんばっているあなたの心を和らげる本
新刊「神様からのギフトワード」(永岡書店)
日下 由紀恵著
1/10発売3刷決定!
優しい言葉と優しい写真がいっぱいです(^-^)
書店にない場合はぜひご予約ください!