みなさん、こんにちは
日下 由紀恵です
年末・年始はジバニャンがおおいに活躍していました
妖怪ウォッチ
知らなかった方もいろいろ詳しくなられたのではないでしょうか
「うまくいかないとき、本心とは裏腹なことをしてしまうとき
それは妖怪が邪魔している」というコンセプト
まさにその通りだと思います
この「アイデア」はまさに天から降りてきているものだと考えられます
ここで大事なのは
その妖怪に翻弄されない
乗っ取られない自分をつくる
ということです
私たちは疲れてくると自分の感情をコントロールすることが
かなり難しくなります
その感情をそのまま噴出しない
義務やルールに対してがんばって実行する
心に居ついた妖怪に負けず
適切なアウトプットを心掛ける
その積み重ねが妖怪(邪気)に翻弄されない
しあわせいっぱいの世界につれていってくれます
地上で暮らしている私たちにはある程度の重さ
=負のエネルギーが大事です
つらいこと、傷つくこと、我慢すること
それらが私たちを成長させ、人の気持ちを知る手がかりを作り
素敵な人にさせてくれます
ドラマや小説の主人公の情感に共感し美しい涙を流すことができます
圧迫された負の感情のパワーがものごとを良い方へ動かします
その負の感情が排出されずたまりにたまってしまうと
自分が妖怪のすみかになりやすくなります
癒えない悲しみや苦しみを感じている人
どうぞ我慢しないでたくさん泣いて、たくさん悔しがってください
心にどんな感情がうまっているか
それを見つけてあげる事だけで排出は始まります
妖怪にコントロールされない、きれいな光が輝きます
「がんばるにゃん」
サンタさんのプレゼントでした