☆悩み相談サイト「人生ぜったいうまくいく!」
ご相談記事更新となりました。
今回は
・夫とママ友の不倫で深く傷ついています
・耳鳴りがひどくて心配です
・人間関係が怖くて妊娠も不安です
にお答えさせていただいております。
ぜひご参考になさってみてください。
詳しくはホームページ
さて、みなさんこんにちは
日下由紀恵です
皆さんはお仕事が辛く感じることはないですか
本来人間というのは仕事の種類がなんであれ、楽しいと思えるようになっていて
苦労せずにこなしていけるようになっています
どころが、疲れがたまってきて
「やならなきゃ・・・!」「なんとかしなきゃ!」という義務になると
仕事が恐怖の対象と変わってきてしまいます
残業やノルマ
人間関係でギリギリしばられてしまうと仕事は苦痛なものとなり
私たちを脅かす悪魔とかわってしまいます
過労死というのは、仕事量が多いこと、疲れがたまっていることはもちろん大きな原因ですが
それ以上に「仕事が怖い」というたいへんな恐怖の緊張状態のまま
出勤したり、いやな上司などと接するためさらに悪化し
作業をこなすためのエネルギーがない状態で仕事をすることで
疲れ切って
うつ状態になったり、自殺を考えさせる邪気につかれてしまう状態です
もしみなさんや、ご家族に少しでも心当たりがあるなら
今すぐエネルギーを補給していきましょう
≪過労時のエネルギー補給の方法≫
①食べたいものを食べましょう(^-^)
ダイエットや健康など気になるところだけど、
疲れている時は味の濃いもの、こってりしたものがたいへん元気回復に効果があります。
しょっぱいもの甘いもの、食べたいと思うものを思う存分食べましょう
元気が回復すれば食欲は元に戻ります
習慣化することはありません。
② 「目の前の仕事」ではなく、「この仕事で喜んでくれるお客様の笑顔」を想像しましょう
「なんとかしなきゃ・・・(°д°;)」 は焦りや不安を呼び、邪気をたくさんひきつけます
誰かの笑顔を思い浮かべることで、宇宙エネルギーが入り、無理なく仕事がはかどるようになります
自分が今していることを喜んでくれる人がいる、ということを想像できると
その人たちからのエネルギーがもらえるのです
③仕事があることを喜びましょう
忙しいと「いやだ、つらい」が現れてそれらにとらわれてしまいがち
そんなときこそ、仕事あっての悩みだ、と感謝してみましょう
感謝や安心感をもつと、守護霊様や神様のもつ波動を受け取ることができるので
自分に一番優先に物事が動くようになります
頑張りすぎなくてもつかれているときには仕事がパタッとやんだり、
他の方がやってくれたり、と不思議なサポートが入ります
********
「どうしよう・・・!」と焦った時ほど落ち着いて
感謝と安心感を忘れない人に毎月の達成予算の女神が微笑みます
これらは、お仕事だけでなくすべての悩みに効く方法です
皆さんお試しくださいね
ピンクの雲、かわいいですね
今日も一日、おつかれさまでした
をご覧ください (^-^)