Quantcast
Channel: 日下由紀恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

■うつに効く!テキトートレッキングのススメ

$
0
0

みなさん、こんにちは


日下由紀恵です


本日9/26(金)より京都へ来ております


京都のホテルで書いております

京都の皆様、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _ )m

◆明日9/27(土)京都セミナー


いよいよ開催です!(^-^)


場所:京都四条烏丸会議室 井門四条ビル7階 11:00am~



*ご連絡を全員に差し上げておりますが、まだ届いていない方


ご一報くださいませ。


☆念のためお電話番号を記載ください。


自浄力ホームページお問い合わせフォームhttp://www.kusaka-yukie.com

もしくは officeindigo@tbf.t-com.ne.jp  


≪セミナー会場:京都四条烏丸会議室 井門四条ビル≫

京都府京都市下京区四条通り柳馬場西入ル立売中之町104 井門四条ビル 


アクセス

・阪急 京都線 烏丸駅」13番出口 徒歩15
・地下鉄 烏丸線 「四条駅」13番出口 徒歩15

(1F ドトールです)



お会いできますのを楽しみにしております(^-^)




*********

今日はテキトートレッキングのご紹介です




この「テキトートレッキング」というのは


「適当にすきなようにお散歩する」という意味です




≪自然と触れ合い「きもちいい~(*´▽`*)」を感じて浄化する≫


が目的です

自然の中には私たちの浄化力を上げる力がい~~~っぱいです


・鳥や虫の声


・風が草木を揺らす音



・土のにおい



・風景の美しさ



5感をめいっぱい使ってきもちいいな~を感じながら有酸素運動をすることで



毛細血管の血流がよくなり


脳の毛細血管にも血が巡るようになるため



すべての循環がよくなり うつとか、摂食障害とか、パニックとか・・・


その他すべての心の不調に効きます




運動だけするのとは違い、自然の中にいることでリラックスホルモンの分泌が促され




心とからだの両方に浄化が起こります



好きな道を好きなように探検しながら歩くのも効果を上げます



とまって香りをかいだり、さわったり


疲れたらお休みする


写真を撮る



自分の体調と心調にあわせてコースをテキトーに決めて


テキトーにトレッキングしましょう



気分がよければ1時間くらい歩いてみましょう




徐々に距離を伸ばしてみるのもいいでしょう


帰りたくなったら帰りましょう




走りたくなったら走ってみましょう



先日近所の田んぼの中をテキトートレッキングしました





うちのまわりには田んぼがいっぱいなんです




コスモスきれい



恵みが鈴なりです






お約束としては


 ・明るい時間にする


 ・車の往来が激しくない道を選ぶ


  (車とかきをつけてくださいね)


 ・基本は早歩き


   でも走りたくなったり、スキップしたくなったりしたらする


 ・靴はスニーカーやウォーキング用の、疲れないものをはきましょう


 ・汗をかくのでスポーツウェアがおすすめ



 ・できれば帽子も重宝です


 ・呼吸を意識する


  いっぱいはいて、いっぱい吸う




そしてなにより・・・・


笑顔で歩く(^-^)  



これが普通のトレッキングやウォーキングとちょっと違う日下流テキトートレッキングです



笑顔とそうでないのでは、入ってくるものが全然!違います


笑顔を作れない時は口角を上げてほっぺの筋肉を固くするだけでいいです



笑顔になるだけであっという間にいいものと共振できるのです





たくさん気持ちいい!を感じてください


そしてそして


無理しないこと


気が乗らない時はしなくて大丈夫です


いつか必ず突然トレッキングの神様が降りてくる日がきますよ!





刈り入れあとの大地のにおい







もみがらです(^-^)



まわりにこんなとこな~~い! (。>0<。) というときは



近所の公園とか



住宅街とかで十分です



各区市町村のホームページには。ウォーキングコースなんかが紹介してあるところも多いです



寒くなる前の季節



楽しんでみてください(^-^)/






 







Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

Trending Articles