みなさん、こんにちは
日下由紀恵です
今日仕事で通った
錦糸町という駅に
たくさんの風鈴が飾られてたくさんの音をりんりん鳴らしていました
ラッシュの人ごみの中
気持ちが洗われるようで
いいアイデアだと思います(^-^)
風鈴というのは、その音で涼しい気持ちにしてくれるだけでなく
その音に含まれている超音波という耳では聞こえない振動が
私たちをリラックスに導く役割を果たしてくれていて
そのため暑さをいい方に捉えることができ
イライラしなくなります
素材は鉄製がおすすめ
南部鉄器の風鈴なんかいいですよ
すべての風鈴が超音波を出すわけではないのですが
“ガムラン”という
インドネシアの民族楽器のライブを聞きにいった人がその夜
神様の夢を見たと言います
ガムランは鉄琴の仲間です
みなさんも神様に会えるかも
これから買おうかな‥と思っている方
ぜひ鉄製をお試しください
(万が一、ご近所で嫌がるかたもいるかもしれないので
鳴らす時間は気をつけてみるとなお完璧でしょう)
↧
●風鈴と神様
↧