みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵(くさかゆきえ)です😊病気や認知症などが原因の親の介護👨🦳👩🦳今現在、たいへんなご状況の方もいればこれからそうなったらどうしよう!??((((;゚Д゚)))))))と戦々恐々の方もいらっしゃると思います。親、特に自分の肉親👩🦳👨🦳の介護…長男👨🦱、長女👱♀️がやるもの?他の兄弟👨👨👧はまるっきり知らん顔なんで私ばっかり?( ; ; )(ㆀ˘・з・˘)など気持ちをぐっとこらえている方も多いでしょう。けれど介護は大事な天界からのメッセージ✨その時が来ても怖がらなくて大丈夫🙆♀️親の介護👩🦳👨🦳につく人には次の2つの特徴があります。1 親に憎しみを抱いている親👩🦳👨🦳がなくなる前に憎しみや共依存の関係を見直す必要があると神様は介護という時間を落としてきます。2 幼少期、親との時間が持てなかった人・親にあまり構ってもらえなく寂しさがトラウマとして残っている・きょうだい間で親に差別を受けたなど介護という密な時間を過ごすことで過去の自分が満たされる😊💕この場合、「過去の幼い自分👧👩🦲が率先していますので潜在意識内では介護できる自分、親に頼りにされる自分を喜んでいる。特に兄弟姉妹👩👩👦の真ん中の子はこのパターン。✨✨つまり、親が要介護になるのは「親子の関係性を正すため」。スピリチュアル的に言えば親はわざと認知症になったり体不自由になったりして人生の最後に子供の浄化をするため時間🕰を取っていると言っても過言ではない、とも言えます。介護の時間は親子関係を正す時間、だから先に整えることで介護状態をなくすこともできるのです😊【不要な介護を自分の人生に介入させない方法】1 [親への気持ちの整理せいとん!]親に対して憎んでる部分ととてもいい思い出✨両方を思い出す。→ 心の縛りがとれて親との関係性が良くなります 2 [親👩🦳👨🦳の波動をあげる!]親を安心させる言葉をかけるなんでも「いいよ、そうだね、あなたは正しい」」と流す。許すふり。(つけあがることはありません、許されることで優しさが戻りますのでご安心を)頻繁に会えない、会いたくないなら手紙が効果的💌→ 親が心身ともに健康になります✨✨これらを知っていると介護が極めて起きにくい😊また、実際介護が起きても最小限の負担ですみます。心が整理され親に対する憎しみがほとんどない状態だ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』