Quantcast
Channel: 日下由紀恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

◆【お悩み相談 29】息子の様子が変わってきて心配・息子が家出

$
0
0
みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵(くさかゆきえ)です😊ブログお悩み相談室です皆さんのお悩みスピリチュアルモードで解説します常識からの縛りをほどいて意識や発想を自由に宇宙を旋回させましょう😊本日のご相談は息子さんとの関係やメンタルを悩むお母様👩私の長男が今年に入ってから様子がおかしく、口もきいてくれなくなりました。 高校を卒業後、働き始め1年が経ちます。会社での事なのか、友達関係で悩んでいるのか分かりませんが、嫌なことがあると物に当たり、聞いても何も言わないのです。辛そうな姿を見ると私まで辛くなり苦しい毎日です。中学生の頃からニキビが気になりはじめ、ニキビ跡で悩んでいました。この事と顔立ちのことでいじめられていたと言うことを最近になって知りました。いじめられていたのは中学生の頃だと思います。どうしてあげたらいいのでしょうか、見守るしかないのでしょうか。もう一つこちらは息子さんが家出をしてしまったお母様👩からいつもブログで励まされています。ありがとうございます。27歳の息子ですが、再就職ができず、家出して2年になります。23歳の時にも、朝、行ってきますといって行方不明でした。その時もいつもと違い気になっていましたが、なにも声もかけず後悔しました。今回も気になっていましたが、声もかけず様子をみていたら携帯電話だけ持って居なくなりました。成人しているからと言い聞かせ、連絡を待っています。主人も1度、借金で悩み、突然居なくなりました。探し回り、3ヶ月後に知人が見つけました。義父は主人が中学生の時に借金で家を追い出されたそうです。因縁なのでしょうか?自分を責めていた時もありましたが、息子の人生と割り切り、日々しっかりいきるようにと祈る毎日です。〜〜ご回答〜〜【 優しかった相手が変わってきたならそれは大事な人生シフトアップのとき!】お二人とも息子さんを大事に育ててこられたご様子が目に浮かびます。同じようなお悩みのお母様もたくさんいらっしゃるでしょう。そんなお母様👩を息子さんが悲しませるはずがありません😊子供に起こる問題は必ず親に大事な何かを教えてくれていること❣️それが女の子👱‍♀️とは違って「男の子 vs 母親」の図式はまた解決法が変わってきます😊子供でも、大人でも、ベットでも一人にひとり魂様が付いていてどんなことも自分で解決し、立ち上がる力を待たされている。そしてそのことを親と子はお互いちゃんとわかっていて本来ならば心配することなく距離を置いて見守ることができるようになっています。ところが心配になってしまうのはお互いのエネルギーバランスが極端になりすぎていることが原因かもしれません。エネルギーバランスとはお母様が息子さんがいないと生きていけないという息子さんを抱きしめ過ぎているバランスです。息子が問題を起こす時は“お母さん、エネルギーのバランスを真ん中に戻していこうね、”っていうお互いにとって👩👦人生大きなシフトアップのタイミングなのです。“👩私は息子ときちんと距離を持つよう意識しているつもりだけど…”という方でも息子さんのことで心配ごとが起きたなら心の根底では「行かないで!」と手を離せないでいる自分がいると意識するとうまく解決します😊それが起きる原因を作っているのが「夫🙎‍♂️や夫の家族👨‍👩‍続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

Trending Articles