Quantcast
Channel: 日下由紀恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

◆【お悩み相談】夫は職を転々、がんを患いお金が心配

$
0
0
みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵(くさかゆきえ)です❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.いつもお読みいただきありがとうございます😊ブログお悩み相談室です😊4/5に募集してお寄せいただいた400通ほどのお悩みの中からご相談の多いものなどを抜粋してお答えしています😊同じようなお悩みの方、ぜひご参考にしてみてください😊本日のご相談はご主人🙎‍♂️、お子様👦と3人暮らしの女性👩から【夫は職を転々、自分もがんを患いお金の心配ばかりの人生です】主人、私、子どもの3人家族です。主人は昔から自分で起業して食べて行きたいと思っているのですが、何の宛もなく、何の資格もなく、おそらく自分自身何をしたいか定まっていない様に感じ、仕事も長続きしません。その為結婚してからお金の心配ばかりの人生になってしまっています。抜け出したいです。また私も数年前に癌を患いました。幸いにも再発はなくここまで来ています。癌を患った時に初めてパニックの症状が出て以来、外に出るのが怖くて未だ働きに出れていません。家計が火の車なのに私は何も出来ない自分を情けなくも思い、母親としても弱く、子どもに対しても申し訳ない気持ちでいっぱいになります。私のところに生まれて来たばかりに凄く不幸にしてしまっているのではないかと思ってしまいます。少しでも家族の為にと、家で何か収入になる事は出来ないかとずっと考えてはいるのですが、私自身も資格もなく宛もなく…そして取り柄もなく。どうしたらこの状況が改善されるのか、何をしたらいいのかもう何年も悩んでいます。〜〜ご回答〜〜【お金の循環を止めている正体は自分を嫌ってしまう気持ちかも】がんを患われたとのこと、たいへんなご経験をされましたね。がんにかかる大きな目的は【これまでずーっとがんばってきたのでここらで休憩しましょう😊】です。がんなどの大病は、思っているよりずっとエネルギーを消耗していますので2、3年は仕事をできる限り緩めにゆっくり過ごせるといいものです。今は“お休みな時期”で大丈夫🙆‍♀️がんにかかる方の共通項は『自分を責め過ぎてしまっている人』(頑張り屋の優しい方がかかりやすいのです)それが高じて『自分を嫌ってしまう』とその気持ちががん細胞に変化していきます。がん細胞を一刻も取り除きたいと思うのは“自分自身の存在を一刻も早くこの世からなくしたい”という気持ちとリンクしています。今回のお悩みで魂が伝えたいことの1つは『自分の存在を「いい・悪い」に当てはめない』😊自分はダメだ自分なんかいないほうがいいんだ…そんな気持ちが心の底に沈殿していると様々な循環が一気に止まります。これを言葉にして排出しましょう😊※負の感情は言葉や絵など見える形になると浄化しますひとりの時に「自分なんて大っ嫌い!!!」\\\٩(๑`^´๑続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

Trending Articles