みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵です❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.友人のT子ちゃんから電話が。“新聞に金運財布の広告が載ってたけど、こういうのってほんとにご利益あるのかなぁ〜って、あるなら買った方がいいのかなぁ〜って…”九星気学占いに基づいた9種の色のお財布T子ちゃんは“この九星占いがけっこう当たってるんだよね”とかなりこのお財布が気になっている様子。ちなみにT子ちゃんの運気アップ財布の色は緑だそう。私は九星気学や四柱推命など、深く勉強したことがなくてとても興味はあって楽しそう!と思っているレベル本によって、八白土星になったり九紫火星になったりする時があってまだよくわからないのですが広告によるとT子ちゃん向けは緑のお財布、私はシルバーか紫のお財布が運気アップらしい。シルバーは寒そうだし、紫はなんか苦しくなってきて…緑、イイなぁ…(*´-`)“じゃあ私は緑にする!”そんな選び方は邪道だとばかりT子ちゃんは私の話をスルー。ところがT子ちゃん、2ヶ月前にお財布を新調したばかりだそうで“じゃあ買わなくてもイイじゃん!(^。^)”けれどT子ちゃんはどうしても「自分の星の財布」に釘付け。聞けばお値段は五千円しないくらいだそう。だったら“全色買って、今使っているのも混ぜて気分で使い分けたら!?いいアイディアでしょ!(о´∀`о)”T子ちゃんはどうしても「自分の星の財布」に釘付けでまたしても、そんなふざけた買い方は邪道と、聞く耳持ちません。結局、結論出ないまま電話は切られました。T子ちゃんのお財布話に限らず買ったばかり、あるいは買う必要がないのに、新しいものが気になるときや値段がかなり高いものが気になるというときは【衝動買いしない】が得策です。一晩たって続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』