Quantcast
Channel: 日下由紀恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

2000万円問題の大事な注意点

$
0
0
老後の生活費年金以外に2000万円が不足すると発表されて物議を醸しています。そのために投資をしましょう、という「親切な」アドバイス付きでさっそく投資セミナーなどが大人気だそうで、そのニュースを見てダメ!ぜったい!!とつい叫んでしまいました^^;知人のSさんは30代でFXを始めました。最初はとても調子よく儲かっていて、私にも勧めてくれたのですが(断りましたが)そのうち会うたびに落ち込んでいる感じ。アレ(FX)どう?儲かってる?♪( ´▽`)と聞くと…いや、それがねぇ…と口ごもってしまいます。Sさんだけじゃなく、TさんもRさんもいいときはいいんだけどねぇ〜〜…言うことは同じでそのあとの言葉はありません。みなさん、成果が出る前に結局途中でやめてしまってかえって前より落ち込んでいる。どうしてこんなことが起こるのでしょう。それは投資に含まれる「ストレス」が原因です。株などの投資というのは自分でコントロールできないもの政治の動向でカンタンに下がったり上がったり大幅に乱高下(らんこうげ)します。実はこの乱高下が超曲者です。私たちのバイオリズムの振り幅というのは、f分の1(エフぶんのいち)のリズムで緩やかに、楽しく、ラウンドしながら不規則な規則性を持って刻まれるのが理想です。このリズムだと軽やかで自然に笑顔も出ますね。ところが投資のリズムというのはガーーーーーーーーっと行ってガーーーーーーーーーーーーーーっと帰ってきてまたガガーーーーーーーーっと行ってガーーーーーーガーガーーーーーーーーーーーーーーっと帰ってきて…というモンスターリズムです。このモンスターリズム、他にどういうものがあるかというと依存症:や続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5956

Trending Articles