テニスの大阪なおみ選手が、優勝したニュースで持ちきりです。たくさん乗り越えてきたことがあったのでしょう。本当におめでとうございます。大阪選手をここまで引き上げた立役者としてサーシャ・ベイジン(バイン)コーチのポジティブリーディングが注目されています。ベイジンコーチの指導を聞いてすごくイイな!と思ったのは大阪選手にまず、不平不満を吐き出させたとのこと。そして「我慢」で徹底的な感情コントロール。いらないエネルギーを吐き出させることと、どんなときもまわりの状況や邪気に翻弄されない自分、そしてポジティブ思考、これは神パワーとつながるのにとても効果的なポイントです。読者の皆さんはもうご存知ですよねというわけで、これからさっそく不平不満を吐き出してみましょう。質問●今日腹が立ったことはなんですか●今日イライラしたことはなんですか●今日やだなぁ〜と思ったことはなんですか●今日我慢したことはなんです続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』