みなさん、こんにちは
日下由紀恵です
問題が起こるとき
つらくなることや人たちばかりに囲まれてしまうとき
人生とはなんと過酷な
嵐の大海原にひとりで航海しているような絶望感と孤独に陥ってしまいます
嵐の大海原に小さな船をこぎ出したら沈んで助からない可能性が98%くらいか
どうにかこうにか助かるのは2%くらいの人か
と思ってしまいますが
人生は嵐の大海原ではないんです
嵐の大海原に出て行くから波にのまれてしまう
天気が悪いなら
波が高いと思ったら
あえていったん休みにしましょう
白紙にもどす
保留にする
少し離れて
落ち着いて客観的に考える距離と時間が結構大事、大きくものを言うのです
焦らないこと
焦りとは自ら火や波に飛びこむこと
まわりにたくさんいやな人がいるなら
他の人だってみんなあなたと同じように思っているでしょう
必ずあなたに味方する凪は来ます
その「とき」を待ってみましょう
あなたがよくなりたいと強く思って行動を起こす限り
しあわせは着実に近づいています
その小さなサインを見逃さないで
自浄力がつくと
嵐さえもコントロールできるようになりますよ!
↧
●人生は嵐の大海原ではない
↧