悩んでいる時のスタート地点には
煩悩はいけないもの。
煩悩を消さなきゃいけない。
というものがどこかにあります。
そして無意識にその葛藤で前に進めなくなってしまっています。
でもそうすると出家くらいしないとなかなかけっこう難しい (´Д` )
私たちは肉体と精神、ふたつの両輪が同時に回ることで幸せを感じるように作られていて
煩悩と言われている欲求をそのまま封じ込めるのは肉体の車輪を止めてしまうことになり
精神の車輪しか回らなくなってその場をぐるぐる
そのうち回ってる車輪が土を掘り始め、地中深くもぐり始めてしまいます。
かつて私たちは天で輝く星であって
そして今
地上でも輝く星として存在しています。
あれが欲しい、これがしたいを思うとき
そしてそれが叶うとき
私たちはこの上ない喜びを感じます。
したいこと、欲しいものは私たちをこの地上で輝かせるエネルギーそのもの。
煩悩は「煩わせる悩み」
行き過ぎた欲求。
「欲しい!」「なりたい!」「こうだったら嬉しい!」が手に入らない時に
自分を責めたり、人を責めたり、人生に絶望したりしてしまうネガティブな感情を煩悩と言います。
「欲しい」に罪悪感を感じなくていいんです。
そういうときは「欲しい」を「☆い」「星い」に変換してみましょう。
欲しがることが星として輝くこと
そしてその輝きがまわりを照らす光になることだってわかるでしょう。
みんなが、ほんとにみんながスターなんです。
日下由紀恵ホームページ