楽しみにしていた3連休
あーもー終わっちゃう〜 (´Д` )
連休は嬉しいけれど、休み明けは辛い
連休最終日はおうおうにして、楽しむより
ヤダなヤダなとカウントダウンして過ごしてしまい
無口になりがち
でもそれじゃせっかく神様がくれたお休み、もったいない。
そこで連休最終日をもっと長く、深く、大きく楽しく過ごせる方法をお伝えします ^ - ^
* * * * *
この世に名前のある分だけ神様は存在します。
「連休最終日」の神様という神様もいて
この神様はみなさんに
〝 あ〜あ〜、明日からまた仕事かよ〜 (´Д` )〝
と言いながら過ごして欲しいと思っていなくて
せっかくのお休みをハッピーに過ごして欲しい、と思っています。
不安とか恐れとか、ヤダヤダ感が心を占領していると、連休最終日の神様パワーが入れませんので
ここで紙とペンを用意します。
さぁ、その紙に、今の気持ちをそのまま書きましょう!
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ〜〜〜〜〜〜〜〜
会社行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない〜〜〜〜
〇〇に会いたくない会いたくない会いたくない会いたくない
なんでもいいのです。
怖い怖い怖い・・・でも
新しい仕事や先週の仕事のフォローとか
できるかなできるかなできるかな自信ない自信ない・・・でも
言葉にならない時もあります。そういう時は
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってペンを走らせるだけで十分です。
不安や恐れやヤダヤダ感の負のエネルギーは
言葉や声とかに出すことで簡単に心の外へ排出・浄化され
気持ちが落ち着きラクになってきます。
ネガディブな言葉を言ったり書いたりしたらそれが細胞に刻まれてしまうんじゃないの⁉︎
とご心配の方もいらっしゃるかも
でも、これは感情を分析し排出する浄化作業
いらないものを引き寄せる波動にはならないのでご安心を。
ご心配な方は始める前に
「これは浄化です。心の中の負の感情を吐き出す作業です 」
と声に出してから始めると良いです。
負の感情がたまっている時は疲れている時ですから書いた後、お昼寝できたらさらに浄化が早いです。
お約束は
1 手が止まるまで書く
2 人にはぜったいに愚痴らない
3 書き終わったらおみくじおりして
神様にお礼を言ってゴミ箱へ
破って捨てても、折りたたんで捨てても、大丈夫
です。
どれくらい書けばいいかわからない方
一行書くだけで驚くほど排出されます
無理しなくて、書きたいと思ったらで大丈夫。
実行したあとで
なんだか気が軽くなったな・・・^ - ^
なんかスッキリしたな・・・^ - ^
そんな、〝気のせいかな〝を感じてください。
書けば必ずオーラは大きくきれいになっています。
今が何時であっても今日はこれからが始まり!
ステキな今日になりますように!