なんのために生きているのか
時々無性に疑問を感じて
生きていることを否定したくなる時があります。
考えても誰に聞いても納得する答えが出てこない。
何のために生きているのかって考える人というのは
未来のことや、自分の責任を一生懸命考えられる
すごく頭のいい人、すごく精神レベルの高い人なんです。
ですが考えていることに辛さを感じてくるときは
少しエネルギーのバランスが偏っているとき
頭脳に集まり過ぎたエネルギーを少し散らしていきましょう。
そのために
腰回りのマッサージが効果です。
腰まわりはルートチャクラと言って
「生きることを楽しくしてくれる気」を取り込む場所です。
ここが滞るとエネルギーが上に集まり、降りてこれなくなります。
腰まわりの骨盤マッサージ
左右に出っ張った「腰骨」
ここを親指でグリグリしてみましょう。
くすぐったいですか。
くすぐったいということはそこに不要な気がたまっている証拠です。
グリグリしているとくすぐったくなくなってきます。
気が通った証拠です。
骨や骨の間に滞った気、老廃物が残っています。
マッサージというと難しいけれど
「あなたのこと意識してるよ」
ぐらいな感じで腰まわりや骨盤に触ってみましょう。
あなたに振り向いてもらえて、ルートチャクラはブンブン活発になります。
生きることが辛すぎて
マッサージする気にもなれない
そういうときは心のアクを吐き出しているとき
その怒りや悲しみの泥にどっぷり浸かっていると
やがて美しい花となって浮き上がってくるときがくるでしょう。